34. 後期製本クラス

願書一次締切りとなりました.
講座G/講座Hに若干名空きがございます.
他の講座は満員となり,現在キャンセル待ちとなります.
申し込まれた方順,優先とさせていただきます.
受講希望は随時受付けております.
2009年1,2月の
講座D/講座E
講座I/講座J
募集は10月頃,このサイトに掲示いたします.

31. TypeShop_g 製本ベーシッククラス 後期

前期授業満員御礼を申し上げます。
本来の、基本中の基本。
正確に紙を折って、糸でかがる。このことを知ってしまうと
身の回りの大切な紙が変化することが証明されました。
後期受講生募集を始めます。

●講師
都筑晶絵
●授業内容 (全5回)
1. 折りでのCDケースづくり
2. 蛇腹の折りでの本づくり
3. パンフレットバインディング (冊子の製本)
4. 少し難しい糊を用いない糸綴じの製本
5. 上記のテクニックからひとつを選んで,
 フリーに各自の冊子づくり (習得技術の見きわめ)
以上,すべてワークショップ(作業中心)
●申し込み手順
0. メールで願書請求を行います.
 住所+氏名をお知らせください.
 まもなく郵便で願書が届きます.
1. 願書をご記入の上,返送してください.
 先着順に決定.確認のメールが届きます.
2. 指定通り授業料をお振込みください.
 入金確認のメールが届きます.
3. メールの案内に従って,
 白金の教室に授業日にいらしてください.
★1=願書一次締切り8/25消印有効
 (以降はキャンセル待ちで随時受講可能)
★2=年内は下記日程通り6講座開講します.(各講座定員4名)
昼間部A,B,C=毎週土曜日14:00-17:30
夜間部F,G,H=毎週月曜日18:00-21:30
 3時間の立ち仕事となります.
 30分の休憩でお茶をしたり,製本のお話など気軽にできます.

★3=受講資格は問いません.
★4=TS_gでは個人情報完全保護のため,コンピューター上で一切のデータのやりとりや書き込みをいたしません.使用するのは必要最小限のメールのみです.ご了承ください.
●授業日程(昼間部)
講座A
1. 授業(9/6)
2. 授業(9/13)
3. 授業(9/20)
4. 授業(9/27)
5. 授業(10/4)
講座B
1. 授業(10/18)
2. 授業(10/25)
3. 授業(11/1)
4. 授業(11/8)
5. 授業(11/15)
講座C
1. 授業(11/22)
2. 授業(11/29)
3. 授業(12/6)
4. 授業(12/13)
5. 授業(12/20)
講座D (2009年1月予定)
講座E (2009年2月予定)
●授業日程(夜間部)
講座F
1. 授業(9/8)
2. 授業(9/15)
3. 授業(9/22)
4. 授業(9/29)
5. 授業(10/6)
講座G
1. 授業(10/20)
2. 授業(10/27)
3. 授業(11/3)
4. 授業(11/10)
5. 授業(11/17)
講座H
1. 授業(11/24)
2. 授業(12/1)
3. 授業(12/8)
4. 授業(12/15)
5. 授業(12/22)
講座I (2009年1月予定)
講座J (2009年2月予定)

●振替授業の制度があります.
●授業料=35,000円
 タイプショップgクーポン券使用可
 別途教材費=3,000円
願書請求/お問い合わせ
hitsh@htypo.net

28. 製本クラス 講座E

この度,ご都合で受講できなかった方,
締切後の申込みでキャンセル待ちでおられる方を対象に
講座EXTRAを設けました.
講座E
1.授業(7/19)
2.授業(7/26)
3.授業(8/2)
4.授業(8/9)
5.授業*(8/10)
で受講していただけます.
授業内容はA-Dと同様です.
受講ご希望でしたらば,メールにてお知らせ下さい.
すでに2名の方が決定していますので
あと2名の席は,公募とし,
申し込み順とさせていただきます.

25. 製本クラス 願書二次>随時募集

願書一次締切り>ABCDすべての講座が抽選でほぼ定員となりました.(以降キャンセル待ちとなります)
誠にありがとうございました.
願書受付は随時行っております.
後期開講へ向けて,まだ詳細は決定しておりませんが,受講ご希望の方はメールをお送り下さい.
19.をご参照下さい.

22. 製本クラス 願書一次締切り

郵送分と(締切日にメールで願書請求まで)の15名の方々から申し込みがありました。誠にありがとうございました。希望者に講座の偏りがあるため20日のタイポグラフィクラスの最後に公正に抽選を行ないたいと思います。結果は各々の方にメールでお知らせいたします。
さきほど、都筑先生とボランティアの方々との授業のリハーサルも無事終了いたしまして、たいへん愉しみな授業に仕上がっております。御報告まで。

21. 製本クラス 願書送付開始

お待たせいたしました.
今日から発送いたしますm(__)m 事務+企画担当=小泉
では,講師からのごあいさつ:
この3月から実践的な製本ベーシッククラスを始めることになりました。
フランスなどでは時間をかけて一冊の本を製本・装丁する伝統的なルリユールが知られていますが、すべての本にそのような製本が必要であるとは思いません。
いろいろな種類の本があるように、本の内容に合わせた製本方法もあるのではないかと考えます。
このクラスでは、糸でかがられた本の基本構造を知り、ヨーロッパに現在も伝わる製本技術をベースに、より簡素で見た目にもシンプルな糊を使わない製本、そしてその基本の折りの技術だけでできるCDケースづくりなどを教えていきます。
どうぞ、いらしてください。都筑晶絵

19. TypeShop_g 製本ベーシッククラス 前期

●講師
都筑晶絵
●授業内容 (全5回あるいは全4回)
1. 折りでのCDケースづくり
2. 蛇腹の折りでの本づくり→糸を使った製本
3. パンフレットバインディング (冊子の製本)
4. 少し難しい糊を用いない糸綴じの製本
5=自由参加*. 上記のテクニックからひとつを選んで,
 フリーに各自の冊子づくり
以上,すべてワークショップ(作業中心)
●申し込み手順
0. メールで願書請求を行います.
 住所+氏名をお知らせください.
 まもなく郵便で願書が届きます.
1. 願書をご記入の上,返送してください.
 抽選結果がメールで届きます.
2. 指定通り授業料をお振込みください.
 入金確認のメールが届きます.
3. メールの案内に従って,
 白金の教室に授業日にいらしてください.
★1=願書一次締切り2/15消印有効(二次締切りは未定)
★2=下記日程通りの前期は4講座開講します.(各講座定員4名)
毎週土曜日=14:00-17:15(内15分休憩)…5回目*は日曜日
 3時間の立ち仕事となります.
 *と15分の休憩で製本のお話など気軽にできます.
★3=受講資格は問いません.
★4=TS_gでは個人情報完全保護のため,コンピューター上で一切のデータのやりとりや書き込みをいたしません.使用するのは必要最小限のメールのみです.ご了承ください.
●授業日程
講座A
1. 授業(3/1)
2. 授業(3/8)
3. 授業(3/15)
4. 授業(3/22)
5. 授業*(3/23)
講座B
1. 授業(4/5)
2. 授業(4/12)
3. 授業(4/19)
4. 授業(4/26)
5. 授業*(4/27)
講座C
1. 授業(5/10)
2. 授業(5/17)
3. 授業(5/24)
4. 授業(5/31)
5. 授業*(6/1)
講座D
1. 授業(6/14)
2. 授業(6/21)
3. 授業(6/28)
4. 授業(7/5)
5. 授業*(7/6)
●授業料
1から5.授業まで=35,000円
1から4.授業まで=28,000円
タイプショップgクーポン券使用可
材料費は別途.
願書請求/お問い合わせ
hitsh@htypo.net