レン・ライ

263 koizumi [2002.3.29/23:35]
突然ですが:Len Lye (レン・ライ)映画館で見ました。おそらく学生時代以来です。何か、感動的です。こんなに一挙にたくさん!当時は1、2本だったと思うけど、ぼく若い頃、ショックを受けたアニメーション・フィルム。やっぱ、これがキネティック・アートなんですね。 どなたか見ましたか?


265 /umi// [2002.4.1_9:21]
小泉さん、おはようございます。今日から四月ですね。うちの近所の桜はほとんど散ってしまってますが長岡の桜は いかがでしょうか?さて、レン・ライカメラを使わず フィルムに直接ペインティング?スクラッチ?えっ?やっていいんだ!!でも、どうやって?写真の勉強してた時、レン・ライに出会ってたら?動く彫刻 (キネティック・スカルプチャー)は影響大!!絶対だったでしょう。今回の映画を観る事はできませんでした。とても残念です。小泉さんのご感想を、もっと詳しく教えてくださいませんか?


266 koizumi [2002.4.2_10:21]
/umi//さん、日は入学式。先生は毎年この時期新鮮になれます。長岡の春も美しいし。さて、レン・ライ、すみません。ぼくが知ったのも終演の数日前。次の機会があったら見てください。カメラを使わないというのは、フォトグラムもそうですね。ぼくの大好物です。あと、レンズを通さないピンホールカメラも。。。しかし、あのレンのフィルムはすごい!!!『Colour Box』興奮します。色に生命を感じました。あとトランスパレンシーの素材と光の関係ですね。あれは映画の基本でしょう。スクラッチの線についてはまた「生きた線」の話に通じますね。アッ!入学式が始まる。


267 /umi// [2002.4.3_12:29]
入学式の、どきどきした感じいいですよね。季節が「春」というのも新鮮な気持ちにしてくれているのだと思います。まだ、レン・ライのつづき『トレード・タトー』(37年)では不要なドキュメンタリー・フィルムにステンシルでカラーの抽象的な模様を刷り込んだ。と、あります。どんな感じ?不要な!ドキュメンタリー・フィルムはどんな内容のものなんでしょう。想像力が乏しくてごめんななさい。次の映画を観る機会が少しでも早く来るのを楽しみに今は、ただ待ちますね。つまんないひとりごとですが、私は、ポジで撮ったものをマウントして、ライトボックスではなく、自然光に当てて一枚一枚眺めるのが大好物です。少しくらいの失敗作(ダイレクトプリントすると見れた代物ではない場合が多いから…あははっ)でも、やわらかい光がそれなりにいい作品に見せてくれるし…?!…失礼しました。


268 koizumi [2002.4.4_10:28]
/umi//さん、ほんとうに「春」は考えさせられる悩める季節です。長岡は今、桜が満開。『トレード・タトー』(37年)は現在の映画の「効果」の事始めのようなものだと思います。実写にアブストラクトをかぶらせるようなことをしています。あと、そのためリズムを正確につくる実験を行なっています。CF制作者は見ておくべきでしょう。ぼくは郵便局のプロジェクトを学生に与えることが多いのですが、このフィルムを見てまたまた新しいアイデアを出そうと考えています。そう、ぼくも幼少のころ、おやじがヨーロッパ旅行で撮ってきたスライドを日にかざして見ることが好きだった。


269 n [2002.4.7_0:24]
こんにちは。興味深い話題の展開に、少し書き込みます。レン・ライ。気になるアーティストでした。(アレクセイエフと同年生まれなのですね)見逃してしまいましたが、今年、来年あたりは、またチャンスがあるかもしれません。個人的に’20〜’30年代は、活動写真から脱皮して、映像表現の始る時期という印象があります。現像したデーライトポジの未感光の黒いソデ部分を、膜裏からガリガリすると、青いキズになるのですが(光にかざすとキレイ)そんなフィルムを本のしおりにしてました。幼稚園で教わった(幼な心にも衝撃の)クレヨンのスクラッチ・ボードみたいです。


270 /umi// [2002.4.7_9:35]
おはようございます。レン・ライ生誕100年だから今年中にもう一回上映してくれる可能性ある??朝起きてすぐnさんの書き込みを読んでから主婦なのでとりあえず家事を済ませて、早速ポジを探しやってみました。ホントきれいな青いキズです。これから、いろいろためしてみます。


271 n [2002.4.7_19:13]
今回のように、一度に多くのフィルムを観ることはできないと思いますが、同世代作家にとっても100年ですし、ダイレクトペインティングやシネ・カリグラフに触れるイベントなどがどこかであれば、そんなに遠くないうちに観れるのでは、と勝手に思ったりしています。(私もまだ見たことがなのです)


274 /umi// [2002.4.11_13:06]
レン・ライ(生誕101年でしたね)のもう一度上映の件、レン・ライのHPのBIRTHDAY CARDでお願いを送ってしてしまいました。叶うかな?


275 koizumi [2002.4.11_21:07]
やっと、書き込めます。たいへんな一週間でした。今は元気!
nさん、いろいろとご意見ありがとう。レン・ライなどのことにも詳しいのですね。今度教えてください。フィルム・スクラッチ、ぼくもけっこうやりました。たのしい、たのしい。未露光のポジ、端の無意識に写っている半端なカット全部とってあります。前者は最近捨てましたが、後者は天才っぽいのがあります。あまりくわしく仕事の話はこのサイトではしたくありません。レン・ライのHPのBIRTHDAY CARD?そういうのありましたか?ぼくはレン・ライのDVD探してます。


276 /umi// [2002.4.12_10:01]
レン・ライのDVD、あるといいですね。私はやっぱり映画館のスクリーンで観ていないから、観たいです。BIRTHDAY CARDはmsnからだけ送れるのかもしれません。と、言うことは私は 送れてラッキーな人 のうちのひとりなんですね。やった!!でも読んでくれたかな〜心配。


277 koizumi [2002.4.12_20:43]
/umi//さん、レン・ライのDVDはないと思います。いまニュージーランドのレン・ライの研究者とやりとりをしようと思っています。作品をぜひ長岡で学生に見せたいので。