スイスタイポグラフィ・ソーシャル
2007年開学から4年, 白金教室時代は終了し, とうとう期が熟して, 新しいクラスが2011年4月から正式に開講します.
やはり, スイス・タイポグラフィの基本中の基本を. 4段階の基本で鍛える術を伝えることを目的としました. 日曜日の
午後, どなたでも. 理解しやすい授業. 余裕のある日程. それは, 理解し直すということを念頭に, アルファベットを扱う
基本とスイス・バーゼルのワークショップを. そして高層マンションのラウンジで午後のティータイム, 経験豊かな教師生活25年の小泉がスイス・タイポグラフィ・ショートショート・トークをします.資格は問いません. 学生さん, 社会人の方, もちろんデザイナーもいろいろな面でお役に立つと思います.
本校は独自のチケット制を採用しています. 全てのことがチケットで有効. 授業10回分70,000円またはハーフ5回分35,000円. その他の入学金や教材費は全くございません.
スペシャル・クラスはiPadでの平面構成も, 予定しています. この点線の右サイドの願書をご記入の上, お送りください.
まず, 見学とトークを交えたティータイム(懇談会)を体験. 受講者のみなさんの状況をみて判断していただき, 時代に合ったあなたのタイポグラフィを目指していきましょう.
●お申し込みから授業まで
1. 入学願書送付
2. メールの案内に従って, ソーシャルで授業体験とトークに参加(無料). 入学するか判断していただいて
3. 指定通りに授業料を銀行振込→受講スタート
●締め切りはありません: 定員にオーバーなりましたら, 待ちとなります.
●授業時間: 14:00–17:00 (Workshop=1.5h, Social=1.5h自由参加)
●講座日程: 毎週日曜日 (予約が入った日のみ開講)/Googleカレンダーで予約確認も (計画中).
願書請求: メールでdarkroom@htypo.net宛に、現住所をお知らせください。
授業風景=日曜の午後の自然光の中で…
講評方法=3週分の作品を窓辺に並べて…
201102222222
96. 御礼と今後
配布プリント:
==
本日は、タイプショップg白金教室、最後の日にお越しいただきまして、どうもありがとうございました。この教室は2006年に小泉と教え子のための活版印刷工房を予定とし、スタートいたしましたが、実現せず。2007年6月から小泉のスイス・タイポグラフィスクール、2008年2月から都筑のスイス・製本スクール、が今日までつつがなく、多くの皆様に、ご愛好していただきました。誠に、ありがとうございました。
Fahrenheit 451/Director: François Truffaut/Novel: Ray Bradburyの上映をもちまして、幕を閉じさせていただきます。
この間BGVにしながら、ご歓談していただければ、幸いです。そしてこれからも、どうぞよろしくお願いいたします。
●タイポグラフィ教室について
今までの白金での教育経験を踏まえて、コンパクトなかたちで充実したクラスを佃の高層マンションの一室で、2011年4月から実現いたします。その先駆けとして、テスト的に今までの受講生に限らせていただき12月から授業を始めています。授業の内容は変わりませんが、ワークショップのあとに「タイポグラフィ・ショートショートトーク(毎回テーマが異なります)」という、実際に歴史的な印刷物を見て、お茶をしながら、お話する会を開いております。レジュメも配布しています。
お問い合わせはメ−ルにて:darkroom@htypo.net
●製本教室について
世田谷区池尻にあるIID世田谷ものづくり学校でワークショップを定期的に行っています。これまでの展覧会などに合わせて製本のレッスンの企画もしてきましたので、今後もご注目ください。2011年からは名古屋に活動の拠点を移し、教室を開く予定です。どうぞご期待ください。最新の情報はこちら、 http://postaldia.jugem.jp/
お問い合わせはメ−ルにて:akie-tzk@kj8.so-net.ne.jp
93. 新スイス・タイポグラフィ・クラス予告
2011年4月から新タイポクラス開講!
@佃の高層マンション
とりあえず、今までの受講生のみで。その方達が終了次第、新受講生募集。新教室で授業が実現、終わりは始まりだなぁと思います。(今週末からテスト的に授業開始)
> 週末クラス(日曜学校)なら参加しやすい
> 学生も受講可能
もちろん、じっくりやりたいと思います。3年前と社会状況、デザイン周辺が違います。タイポグラフィを必要としている人も違います。ワークショップ後のショートショートレクチャーも魅力的。
スイスタイポグラフィ・ソーシャル!気楽なスタイルにしますので、ぼくも初挑戦。
ただし、欠員が出てからの、受講可能。ご興味がある方はこちらまで、メールにてお問い合わせください。darkroom@htypo.net
92. 見学者
とうとう、24日は千秋楽。なんと京都から見学者がいらっしゃいます。願書も送っていただき、とても熱心な方。そういうもんなんですね。
ひょっとしたら、出前タイポクラス?そう、もう教室はなくなるわけですから、、、ぼくは自由になるわけ。よばれれば、どこにでも!可能なわけですね。
91. 活版の受講生が
とうとう、この土壇場に来て、バーゼルの70年代と同じようなかたちで、活版の仕事ができる方が、でました!
ただ、組版まで白金で行ない、印刷はその方自前の活版印刷機で行なう(特別に出張して指導)というかたちになりますが、、、
ぼくの印刷機は、そこまで調整が、できません。簡単にはいきません。出来上がりに触って、凹凸がはっきり感じるような印刷物は別ですが。。。
今のぼくには、クオリティーを考えると、ちょっとそこまで費やす時間がない。
今後の構想は、そこまでじっくり考えなくては。。。
90. 休講のおしらせ
11/10の午前のクラス、急用のため休講とさせていただきます。白金での数少ない授業なのに、すみません。
早朝クラスは、いつものように開講いたします。
89. snapshot04
昨日、朝のふたつのクラス。
残り僅かの教室では、みなさん思いがけない力が!
ほんと、この道場を開いてよかった!みなさんありがとう!
自分のアドレスで、letterheadとenvelop。完成間近。
スペーシング。定規も補助線もなく、鍛えると人の感覚はすごい。
cover案。。。とてもたくさん。集中できる人。
88. 満員御礼
2010年度製本クラス講座F、タイプショップgの最後の製本クラス無事満員となりました。どうもありがとうございました。
87. 白金教室お別れ会
白金のスイス・タイポグラフィ受講生の募集、昨日をもって終了いたしました。2007年6月にスタートしました白金教室に幕を。そして、ひきつづき、2011年4月からは新たな教室で。(新受講生募集は2011年1月の予定)
12/19(日) 16:00から
ビデオ上映と別れのワイン。ささやかな会をいたします。文字や紙の本を愛している人のための会です。
よろしかったら、どうぞおたちより下さい。会費無料。
Fahrenheit 451 (邦題: 華氏451)
In an oppressive future, a fireman whose duty is to destroy all books begins to question his task.
Director: François Truffaut
Novel: Ray Bradbury 1953
Original Music: Bernard Herrmann
Cast:
Oskar Werner … Guy Montag
Julie Christie … Clarisse / Linda Montag
1966 / 112 min.
86. おしらせ
今年いっぱいをもって、都筑晶絵製本教室を終了させていただくこととなりました。今まで約3年間、150人ほどの方に愛好していただきました。誠にありがとうございました。
都筑先生は、これからも世田谷や折形などの教室で多角的に講師活動をされていくことと思います。なお一層の活躍を期待しております。
講座EとF、計8名の方、先着で、終了となります。お申し込みお早めに。