真空パック

鮎川さんまで、、、r.i.p.

懐かしい、、、レコード
https://www.discogs.com/ja/master/286708-Sheena-The-Rokkets-真空パック

お話ししたことはなかったですが、バックステージで何度か。すごかったのはトイレにまでギター下げてきて、する時以外はづーっとシャラシャラ弾いている。そういえばかつて、このページのデータがものすごかったのに感動した。http://www.rokkets.com/indexjp.html

Le Pollen

このレコードは、ぼくの人生のかなりの心臓部です。
高校の時から、フランス映画に狂っていたし、全然ダメだったんだけど広尾に住んでいたフランス大使館の秘書の方に会話を習いに通っていたし、おじいちゃんのアールデコ展出品のことや、ボサノバは辺貞とかJobim周辺の名曲で日常的に耳馴染みだったし、1978年には生まれて初めての外国Parisに一人で行って、かぶれまくっていた(この頃吸ってたタバコは両切りのGauloises=ソニービルで買ってきてw)。当時は周りのみんなほとんどがアメリカに向いていだんだけど、違う視点のユキヒロ中心のこのレコードが、当時すごく刺激になって相まって、再び 1983年にパリ。ペイニョに会いに行ったのが、ぼくのスタートライン。とにかく、いい!このレコードは時々引っぱり出しては針を落としている。大好き、ちょっとでも出会えてよかった。ぼくにとってユキヒロは音楽人というより決め手を備えた文化人。(à Jean Cormier)なんかは至極+エミとロロw

https://www.discogs.com/ja/release/1993257-Pierre-Barouh-Le-Pollen

急遽献茶

今朝、訃報が飛び込んできました。aa.
高橋幸宏氏が永眠されました、悲し。大学時代夢中だったymoのお一人がいなくなってしまいました。Saravah!
彼のLPは全部持っていましたが、今は一枚もありません。(先日nfrで特集していましたが)オリジナル初発のCDとこのCDだけ。今日のお茶の自主稽古は当然、、、

SRJL1130

大滝さんを忍んで。NIAGARA CONCERT ’83【完全生産限定盤/アナログ盤】今年買ったLPはこの一枚だけ(CDはここ何年も一枚も購入していない)。Niagaraレーベル一徹、極めた人。無駄な音楽活動を一切しなかったことに憧れる。

EVANS IN ENGLAND

RECORD STORE DAY(disk union Jazz)に遅ればせながら、研究社で打ち合わせの帰りに寄ってみた。
やっぱりいい、この限定版レコード HLP-9037。これしか欲しいのなかった。ま、今年はここまでかなぁ。

New stereo remix 4LP vinyl set (stereo remix + Esher demos)

The Beatles‘ 1968 self-titled double album, universally known as the ‘White Album’ will be reissued for its 50th anniversary in November across four physical editions, including a seven-disc super deluxe edition.
All physical versions of this reissue include Giles Martin and Sam Okell’s new stereo remix, “sourced directly from the original four-track and eight-track session tapes.” This mix is described as being “guided by the album’s original stereo mix” produced by Giles’ father, George Martin. The vinyl records that make up the album were cut at half-speed by Miles Showell at Abbey Road Studios and feature in two vinyl editions.
帰国してから、ずっと聴いているんですが、「とてもきれい」。すばらしい、、、ビートルズのレコードは昔のばかりだったので。とても新鮮。すぐそこにいるみたい。