momo:
http://www.debussy.fr/encd/bio/bio5_03-09.php
Jetzt… in 2 Grössen
今週だけ、気分をかえて、コカコーラのスイスポスターに。1958年! ぼくと同い年。
http://www.europeana.eu/portal/record/92066/EF58503E951D09F25B9960F389C6C966642485D2.html
コピーの手を入れたグロテスク、味があるよね。
追記:
そういえば、このCD、長岡造形大学の英語IVの授業で使っていました! なつかしい。
«Things Go Better With Coke»
Various Artists: Coca-Cola Commercials CC1
http://cousin-mike.ucoz.com/blog/various_artists_coca_cola_commercials_things_go_better_with_coke/2012-05-22-1594
TM RSI SGM 1960–90
http://www.tm-research-archive.ch/
past and present
memo:
http://www.tazbahn.net/index.php?tag/Pierrot%20le%20Fou
MIWA
Rightning Paris 佐藤さん、origata おめでとう!!!
12 Rue Jacob 75006 Paris
30 septembre 2012: pré-ouverture
30 octobre 2012: ouverture officielle
書道、華道、茶道などの三つの格。「真」は正格もしくは基本形、「草」はその変形した優雅な形、「行」はその中間。
BX
昨晩、出版のお祝いで、岩田先生にごちそうになりました。3時間以上も長岡造形大教授時代の話に花が咲きました。先生はよく覚えていらっしゃって!ぼくは長岡でのことは、遠いと遠い昔のことのように思えてならない、なつかしいお伽話のようでした。
ビックリするような場所でした。戦後まもなくGHQに接収された地下にBX (Base Exchange) と呼ばれるマーケットが置かれたらしく、文柱や壁は当時のままで、右には当時の花屋のHANASHO.COという壁画も。タイムスリップしました。
FRANCE. 1965. Clamart. Library for children.
Martine Franck RIP, 1938 – 2012
さきほど、小川さんが送ってくださったMAGNUM Newsletter 2012.08.20で、訃報を知りました。
「マルティーヌ・フランクが16日未明亡くなりました。74歳でした。」
http://www.magnumphotos.com/C.aspx?VP3=CMS3&VF=MAGO31_10_VForm&ERID=24KL535XVA
2007年のthe MOMA for the 60th anniversary of Magnum during Magnum annual meetingでお会いして、本の表紙に写真を使わせていただいたことをお話ししたことや、パリの住所お聞きして、とてもうれしそうにしていたお顔を思い出します。
http://www.seishinshobo.co.jp/book/b88045.html
居間のポスター
poster:
TM cover:
Weingartが来日した2001年から (kunstkreditに替わって)、うちの居間に掲げられていたRobert Büchlerのポスターを11年ぶりに替えました。ちょっと残念ですが、しょうがありません。長い間、ぼくたちの仕事を見守ってくれたすばらしいポスターです。
A BCの並べ方は、言わずもがな、THBに応用されています。
さて、よくAkzidenz Groteskと言われますが、実物をきちんとみると、違うのが明瞭 (ウェブ上では判断がむずかしいのですが)。ポスターの大きな文字はすべて、リノリュームカットです。ぼくはこの味が好きで、いつもバーゼルを感じています。
TM表紙はもちろん印刷用の金属活字。こちらはAkzidenz Grotesk。本や冊子を見るための細かい配慮。両方を見比べることで60年代のすばらしさを知ることができます。
この時代のポスターはきちんとした目で、とくに文字のディテールを見ることですね。
http://www.thinkingform.com/2012/04/23/thinking-robert-buchler-04-23-1914/
http://www.thisisdisplay.org/bookstore/typographische_monatsblaetter_robert_buechler_typographie/
http://fontsinuse.com/uses/1334/typographische-monatsblaetter-tm-no-11
=
さて、とって替わる、これはすごい。今日から居間に掛かっています!だ い す き な ポ ス タ ー 。スイスのストリート・ポスターサイズは128 x 90 cm。ド迫力。
Geny Spielmannによる「連邦政府 良い保証–よりよい睡眠」1952年
スイスの国家が作ったポスターです。このコピー、日本ではありえませんね。デザイン不詳のグロテスクとスクリプトが絶妙。
八千代竈
頼んでいた地元の「へっつい」(小諸製)が見つかった。さっそく試運転。
http://blog.livedoor.jp/o_n_depository/archives/1356021.html
Ohie Toshio and the Perfection of the Japanese Book
『大家利夫と完成度を極めた日本の装幀本』 展
おめでとうございます。すばらしい!
This exhibition was organized by the LACMA and supported in part by the Nomura Foundation.
In-kind support was provided by John Solt.
All books designed and bound by Ohie Toshio.
The Labyrinth of Time by Shin’ichiro Nakamura
The Life of Saigyo by Tsuji Kunio
Anthology of Poetry by Aizu Yaichi
Sheep’s Afternoon by Suzanne Treister, Kazuko Shiraishi
Asters by Ishikawa Jun
http://www.lacma.org/art/installation/ohie-toshio-and-perfection-japanese-book
会期: August 4, 2012–October 21, 2012
会場: Pavilion for Japanese Art, Level 3
主催: Los Angeles County Museum of Art
Meet the Artist:
August 14, 26 | 2 pm
September 11, 30 | 2 pm
October 9, 14 | 2 pm