小出さんと、数年ぶりに、温泉へ!温泉のはしご。
途中でよった川渡温泉の藤島旅館の湯はなかなか。変なのは湯の中に黒い藻のようなものが入っている。湯の華ではないでしょう、あれは???(海ではないし,,,効きそう)
手先と足先がピリピリして、最高!
おじいちゃんたちが湯舟の縁のところで裸でゴロン、昼寝をしている。。。
小出さんがもってきたDVD清水宏監督「按摩と女」1938年作品を見ていた。按摩の恋い心が身にしみて、なんか「ゆきの鳴子」にぴったりでした。
温泉町で、いもがら、黄蘗(きはだ)、買ってきた。
黄蘗を煎じて、飲もうと思う。胃の腑に効くらしい。
sold out!
dddからメールが
> …それと、
> 美術出版社からお預かりしていた『タイポグラフィの読み方』が
> 5冊とも売れてしいました。売れ残ったら美術出版社を通じて
> 小泉さんにお送りしようかなどと
> 失礼にも思っていたのですが、
>「人気があってごめんなさい」になってしまいました。
> トークの次の日もギャラリーで販売していたんですが
> すぐにbe sold out!です。ご報告まで。
==
大阪の方方、おおきに!最終の出荷が、そうなりましたか。。。うれしいです。
ウ〜〜実は、あせって、買い集めています(^^)全くストックしてなかったので。。。
Selected: 6 Works
今日から2/28, 3/1と渋谷の桑沢デザイン研究所で卒展を開催しています。夜間部グラフィックのエディトリアルは
5階のほんと小さなスペースですが、阿部先生とぼくとのクラスの作品が6点、展示されています。
はっきりいって、よい出来です。今までの中で一番、粒がそろっていて、個性もあるし、クオリティーが高い。とにかく課題の内容が濃い。
すばらしいです。是非お出かけください。
課題:小説(幽霊たち)
GHOSTS
安東賢治+伊藤みどり+小倉邦彦
課題:小説(幽霊たち)
幽霊採集図鑑
中庭佳子
課題:小説(23分間の奇跡)
23 minutes
岡野大樹
課題:小説(23分間の奇跡)
Teacher’s Manual
中瀬仁美
課題:(東京)の場
灰色の無垢
片桐真理子+島崎良子
課題:(東京)の場
透明なサーカス
行川雅代
付け加えますと、昼間部と違って、夜間部の学生数は圧倒的に多い。授業時間も週一で3時間だけ。それを克服するために、今年から変則的なグループワークを阿部先生と念入りに詰めた結果が、このような成功につながったと考えています。とにかく、前期半年間の授業後の阿部先生のフォローも完璧でした。
Gatto che suona il pianoforte
skmt VOICE 2009/02/19
==
ほんと、このこ、すごい!!!うちの「たぬこちゃん」に容姿は似ているけど。。。
初レビュー
★★★★★凛としてセクスぃぃ, 2009/2/24
By non-means-no –
生誕50周年を期に記された世界最高のフォント、タイプフェイスであるヘルベチカの歴史本
日本人は本当にヘルベチカが好きです。デリケートなディテール。。。
本書で紐解かれるヘルベチカ開発の歴史!
丁寧な日本語版編集のページに、一開きでドキドキします
(布張りのカヴァーも気持ちいいです)
凛として、せくすぃぃー
これはアルファベットだからこその文字世界
帯にある「もちろんヘルベチカで
日本語は組めないのですが・・・」
というタイプフェイス・コンプレックスも含めて愛しい1冊!
==
や〜〜,この本,ほんとたいへんだったので.うれしいです.この場で(; ;)ありがとう!
せんだいメディアテークの活版教室2009
もうすぐ,3月...
週末仙台に,4月からのプログラムを作りにいきます!
どうなるかなぁ?
小学生でもできるカッパンのクラスはできたので,その次を!!
活版は みんなの もの!!!
誰でもさわれて
一文字一文字を大切にできるように.
将来,とても重要なこと.とくにこれからは言われなくてもコンピュータ.
@ggg>>>Helvetica foreverの今後
今晩、お越しくださった方方、どうもありがとうございました。 予定していました全てのイベントが終わりました。
●DNP dddギャラリーとgggギンザ・グラフィック・ギャラリーでのスライドショー
●青山ブックセンター本店でのスライドショー
==
やり終えて、実はやはり、TypeShop_g(白金)でやりたいと、思っていることがありまして...
1.
“more Helvetica forever”
この本を読むための特別講義。
特に、EHの日誌ファイルの全てのメモについて.そしてAkzとの比較のところのディテール...
プロのタイプデザイナーでない人がグロテスクをデザインする上で着目すべき点や書体を見分けるヒントに...
と
グロテスクのComparisonのところ、考察。
2.
“the other side of Helvetica forever”
これはBasel gegen Zürichのセクションについて
ABC/ddd/gggで言えなかったことを、正確に!
つまり、ぼくはBasel Schuleであって、原文に従った監修者としてでなく、立場を自分にかえてここを解説してみると...
準備ができしだい(4月ごろ?)、このふたつのレクチャーを白金で!もちろん、一般の方も受講できるようにいたします。
@ddd
昨晩、お越しくださった方方、どうもありがとうございました。 1時間半で4人のト−クショーはむずかしいです。gggではもっともっと要点のみ考えます。。。 ぼくは引っ込んだ方がいいかもね。
雪の京
一瞬でしたが,至福のひととき.
念願のマイ箸を手に入れる.
平安箸 天細 拭き漆
繊細で,この曲線,うっとりする.
ひし藤の職人さんに
愛用の黒鼈甲の眼鏡を研磨していただけることに.
やっと,生き返る!
『タイポグラフィの読み方』が絶版に
この10日に連絡が入ってきたのですが,版元=美術出版社から出荷できる在庫が6冊となり,トークショーのため大阪dddに出荷され,とうとう在庫切れとなりました.長い間読者のみなさま,ありがとうございました.めでたく売り切れとなりました.
改訂新版を作りたいのですけれども,こればかりはぼくの意志ではなく,版元の意向で決定します.
もし作るのであれば,現在にあったかたちに全章検討して,作り直します.
==
追記:会社的には「品切れ重版未定」という扱いになり、絶版ではないそうです。by 美術出版社