普段はあまりおもしろくないのだが、、、「Spacing around punctuation」の話題が最近気になった。
http://www.personal.psu.edu/jxm22/jtnotes.html
山本太郎さんがIDEAのこと載せたので、海外のチヒョルトファンで欲しがっているもよう。。。
Jan Tschichold
今月号のidea321はタイポグラフィの歴史に残るものだろう。
昨晩から夢中で読んでいる。すばらしい。
白井さん、室賀さんの功績です。おめでとうございます。
http://www.idea-mag.com/cgi-bin/book/catalog.cgi?
language=jp&item=321
No snow, Empty room>>>White room
長岡に雪がない。
昨日最後の卒業制作の審査が終了した。大学生への最後のメッセージ、ものすごく疲れを感じた。
それにしてもおかしい。雪が全くない。
13年、愛着のある部屋が空っぽになった。
壁のぼくのGodふたつ、ワンガルトの日本レクチャーツアーのポスターと坂本さんのロゴ。とうとうはずした。終わった。
Creamの”White Room”を聞いた。
“TOKYO” マグナムが撮った東京
東京都写真美術館にて
“TOKYO” マグナムが撮った東京
3月10日(土)-5月6日(日)開催する。
急遽カタログのデザインをすることが決まった。時間がない。。。ポスター、フライヤー、チケットはすでに(どなたかの手により)できてしまっている。
http://tokyo-photo-museum.or.jp/details/magnam.html
“Odermatt 80” von hiro
阿部くんがmixiに披露していたサイトがあまりにいいので、こちらにも!
さっきも話していたのですが、ゆかりのある人々がほんとうにいい表情していて、Zurichなんだけど。。。Baselのカテゴリーに(^^)
http://www.posterpage.ch/exhib/ex158ode/ex158ode.htm
A LINE OF TYPE
Linoの小林さんがご丁寧な新年のごあいさつと素敵な本を送ってくださった。読み出したのだけど、たのしい。
http://www.linotype.com/184123/alineoftype-font.html
「デザ現」で「フォント演出入門」とういう新連載もはじまったし、すごいなァー。ぼくもがんばらなくっちゃ。
青島さんのこと
昨晩、昨年の新聞を眺めていた。12月22日の朝日新聞に
やくみつるのマンガが載っていて
「反骨の江戸っ子」
「一匹だけ逆方向に泳ぐイワシ」
って書いてあった。最高の褒め言葉で天使の青島さんが笑っている。
ぼくも最後までこうありたいな!
梅原印刷
驚くべき活版印刷屋の廃業。
仙台に関西の手法のハンドセットの印刷屋があった(ステッキを使用しない)。うわさには聞いていたのだが、今月いっぱいで真っ更になる。最後を見てきた。地下の部屋の壁はすだれケースでぎっしり。今まで見たことのないプロポーションの格子、相当古いものだ。
印刷機は3台、中でも、とても年季が入った平台は特殊な法令用紙を刷ってきたものらしい。黒光りして生きもものよう。見ているだけで感動する。
すべてスクラップになってしまう。心臓がしめつけられた。
塩竈展
…birdo flugasを訪れた。
エスペラント語ということで、昔、興味を持っていた頃を思い起こしながら、ギャラリーのことをうかがった。
この5月から6月に、この前smtでやった展覧会をパワーアップして催すことをお約束して帰ってきた。
今度は1ヵ月という長きにわたって、そしてぼくが作品で使用した「木活字」のふるさと塩竈でできることが何より。きっと一本一本の屋号の活字の由来を確認できることだろう。そして何より仕事に対しての最高のマナーが達成できる。
カナダのメイプルの香りがするとても素敵なギャラリーだ。春が待ち遠しい。
放射能汚染が心配な、美味しい海産物に乾杯(ワインが必要だね)。
http://www.sml6j6.com/birdo_top.htm
活版の学校
今、朗文堂の片塩さんと電話でお話ししてました。
朗文堂のサイトとLinkを張ってくださるそうです。うれしいな。
http://www.robundo.com/adana/lessons/lessons.html
そこで出た話:
活版の学校がたくさんできるそうです。
1. 銀座の「中村活字」
2. 九州の「長崎県印刷工業組合」
3. 仙台の「smt活版研究会」>4月から月一回で、ぼくのクラスを予定(まだ全然決まっていないけど、組版中心?)
そして
4. 朗文堂の教室!ここはadanaの使用リテラシーっということでしょうか、操作の基本ということでした。。。ぼくも参加したいって言ったら、ダメですって(; 😉
白金の「T.S._g」っは?て聞かれて。
ぼくのとこはもちろん活版ありますが、、、スイス・タイポグラフィですから
活版をさわるまでに、いろいろありますって。
ところで気になるAdana21-Jのお値段は4月に発表らしいです!たのしみ〜〜。