数日前の新聞に、『広告批評』30年目の休刊、天野祐吉さんのインタビューが載っていた。大見出しが
やるべきこと やったかな
いい響きです。ぼくも大学やめるとき、そう思った。
記事の中から:「『ぱさぱさに乾いてゆく心』をうたった茨木のり子さんの詩がありますが、今、感受性が乾燥している時代になっているのではありませんか。言葉の質感が伝わらない。政治家の言葉も死んでいる。こんな言葉が伝わりにくい時代はかつてなかったですね」・・・「言葉の響き、音の響きから人の気持ちを察することができなくなっている。言葉にどう水分を取り戻していくかということが、僕は、今、一番大事なことだと思っています」
==
『広告批評』創刊号いまでも大切に持っています。神田駿河台下の三省堂で買いました。その日のこと、鮮明に覚えています。そして、毎月たのしみでたのしみで、大学生だったぼくは、当時の社会やメディアの見方をここから学びました。おちついたよい雑誌でした。今、こういう雑誌が全くありませんね。ほんと残念なことです。