こうぜい

宇野由希子さんから、発売前のかな書体「こうぜい」をいただきました。言うまでもなく、筆のストロークがカーニングして、リガチャーも、ヴァリアントも優美な書体です。
U+200c(Zero-width non-joiner)で流れを切ったり、またつなげたり、できるところが新鮮です。
http://kozei.net/

物品とタイプフェイスの一部

http://www.sakurashop.co.jp/contents/item/860
http://type.gs/concept/
両方ともすきになれない。
関係ないと思う。その名称を使用するって、単に話題づくりのための口実?「タイポグラフィから作られた … 」間違ったことばの使い方が最近多いように感じる。ぜひ無名性で、モノの細部は用の美に撤してほしい。それがデザイン。

yes/no

20130804-yes:no.png
Cyan: Berthold Akzidenz-Grotesk Pro Light
Magenta: Linotype BasicCommercial Light
スペーシングはAkzに近づけてみましたが、、、ビックリ。
前から、気になっていたんだけど。

行成アプリ

昨年度、武蔵美を卒業された宇野由希子さんから、念願のアプリをいただきました。(すでにAXISギャラリーでの展示で驚いていたのですが)、あらためて、すばらしい!昨晩から、はまってしまった。今は書体デザインの仕事と毎日格闘されているとのこと、これからがとてもたのしみな人です。

Iridium™

was designed by Adrian Frutiger in 1972 for D. Stempel AG. It is in the “modern” style like Bodoni or Didot, in that it has the sparkle created by a high thick/thin contrast and a symmetrical distribution of weight. But the sometimes harsh and rigid texture of the modern style is tempered by Frutiger’s graceful interpretation. Iridium itself is a very hard, brittle and strong metal; yet the Latin and Greek roots of the word mean rainbow, or iridescence. And indeed, this font is infused with a more lustrous and complex spirit than the average rather stark modern typeface – note the stems that gently taper from waist to serif, the nicely curved ovals of the round characters, and the slight bracketing of the serifs. Iridium was originally designed for phototypesetting, and Frutiger himself cut the final master photo-mask films by hand. This digital version has all the craftsmanship of that original and includes the roman, a true italic, and the bold weight. Iridium works particularly well for book and magazine text and headlines.
85th birthday.

Das Standardwerk zu Frutigers Schaffen.

http://books.google.co.jp/books?id=sB1WWNLIqRMC&pg
– exclude:
Univers p.88*
SerifenGrotesk Gespannte Grotesk p.156
OCRB p.176*
Univers IBM Composer p.190
Devanagari Tamil p.206
Alphabet Facom p.220
Iridium p.234
Breughel p.286*
Dolmen p.296
Versailles p.308
Linotype Centennial p.318
Avenir p.330
Westside p.346
Vectora p.352
Linotype Didot p.362
Herculanum p.370
Pompeijana p.384
Frutiger Neonscript p.400
Nami p.402
Synopsis of FrutigerTypefaces p.409
Addendum p.423


46 pages*

fondation adrian et simone frutiger

アドリアン, シモーネ・フルティガー財団 、神経精神医学と神経心理学の分野で医学研究を支援することをめざしています。また、若い人も含めて予防と人々の支援のすべての形態を奨励し、サポートしています。
とあります。
http://www.fondationfrutiger.ch/
参考: Ein Leben