Jean B. Levy、マイ・フレンド、ありがとう!!!
★★★★★
Design basic
2024年8月4日にアメリカ合衆国でレビュー済み
Amazonで購入
This is a very important book of a swiss graphic designer that influenced generations graphic designer. Designed and translated in japanese by a Swiss trained Japanese designer in Basel.
販売終了のお知らせ
この度、私家版『Reduction. Ethics. Didactics.』の邦訳本が結果的に限定期間発売(11日まで)となりましたことをお知らせいたします。
市場では、すでに話題となっておりますが、原著の版権が昨年Matthias Hofmann Publisherからniggli Verlagに移りまして、新たな版権者と交渉を重ねてまいりましたが、現行の継続販売は不可能となりました。約半年間という短い期間でありましたが、ご購入いただきました方々に御礼を申し上げます。
ぼくとしては、原著刊行当時から、いろいろな意味で頭が本書のことばかりだったものですから、約4年、じっくりArminとともに歩んだ貴重な期間でした。
普通を生きる–ひとりの編集者として
松山由理子さんの三回忌が静岡で無事済みましたということで、信洋さんと鮎子さんがいらっしゃいました。昨日はとても初夏の気持ちの良い日で(とうとう今年一番の暑さとなり、あの琵琶湖に初めて訪れた日を思い出しました。あの日も暑かった)。
追悼集も仕上がって、内容がとても立派。ぼくは久しぶりに全体的な本一冊の仕上がりを想像する役を担いました。生前の由理子さんを想い出して、短期間でしたが無心になって取り組めました。全体を通して文字の大きさは二つだけ。本文書体はヒラギノM(ゴシックは使用しない)。フォーマットは編集を担った方の土俵上で。縦組だけ(たった一箇所だけ横組)。ごく普通に爽やかな空気のように。
そういえば、由理子さんとは、茶室で何度も和文の書籍本文について、縦組と横組のお話をしました。懐かしい、、、もうあのようにあっさりとお話をし合える方がいなくなってしまったのか、寂しい、ほんと寂しい。
口絵はあえて本文グリッドを外し、、、という、ちょっとぼくらしさを。表紙は誠信書房時代を思わせる銀一色、白に溶け込まないちょうどいいところで止める。絵は由理子さんが溺愛していた画家林田由起子さんの桔梗。構図がとてもいいんです。
静かにうまくまとまった。
夢中でデザインしていた頃の誠信書房の数々の本、彼女と一つ一つ違った思い出が残っている。/Studioでスケッチから出来上がりまでの展示をしたいなと感じた日でした。この夏、納屋から出してこようと思う。全て残っているはずだけど、どんな状態かは全く不明。
東京ミッドタウン・デザインハブ 春のトーク&ワークショップ2024
https://peatix.com/event/3861983/view
3月10日「スイス・バーゼルの学校 アーミン・ホフマンのグラフィックデザイン 基本原則のための初歩的なワークショップ」を行います。チケットはこちらから。
『削ぎ落とすこと. 倫理. 教育.』制作過程展
昨晩、宇野がバーゼルに無事到着しました。活版留学です。奇遇、イスタンブール(ワインガルトとの二人旅からちょうど15年か、、、)経由で。そしてぼくが帰国してちょうど30年となります。感無量。彼女のここまでの準備を目の当たりにして、頭が下がります。
さて留守中、約半年間の/Studioでの催しはぼくがやります。
常設展はPODのベースとなるフォーマットと構成をいかにまとめたかがテーマ。編集者や校閲が不在の本の作成、なかなかの醍醐味でした。最終的にはこの本はたった三人で作ったので、その種明かしも。台割など展示しています。
今頃、レビューを発見
★★★★★ 本を読んで「文字を読んでいるのを忘れた」驚きの体験
2023年11月13日(なんと2ヶ月以上前)に。セロリの脇腹さん、どうもありがとうございました!!!「ビデオレビュー」機能つきで。
本を読んで「文字を読んでいるのを忘れた」驚きの体験は人生で初めてでした。
その体験をしたのがこちらの本。ボタニスト。
中身は専門家ではないので詳しく触れないのですが、文字と文章の配置が内容を引き立てていて美しいのです。
1ページ2ページと読み進めるうち。
いつの間にか、文字がすーっと後ろに引いて透明に溶けてゆき
著者の書く世界、植物に溢れる、鮮やかで詩的な光景だけが浮かび上がってくるのです。
この感覚は一体?!と、初めての読書感に衝撃的なほどクラクラしました。
文字と余白のノイズが極限までないと、こうも物語が引っ掛かりなくサラサラと読み手に流れ込んでくるのかと…。
没入とは、こういう感覚をいうのかもしれません。
文字があると読んでしまうような活字愛好者の方、ぜひめくってみてください。
今頃、レビュー
★★★☆☆ 可もなく不可も無く
2021年3月14日(なんと3ヶ月前)に、Amazonカスタマーさんが。
「簡単に知識へアクセスできる辞書的な使い方が出来る。全体に備忘録的なあっさりとした内容、説明であるため一度得た知識を思い返すような使い方には良いが、馴染みのない人には説明不足な印象。もう少し踏み込んだ内容にすると尚良い。」
第1版のサイトを久しぶりに見に確認しに行ったら、このようなレビューが!どうもありがとうございます。相当レベルの高い方とお見受けいたします。ま、今回の新版も同じように感じると思いますが。よろしかったらご購入お願いいたします。
はい、この方がおっしゃるように「説明不足」です。つまり、タイトルと入り口だけを見開きにまとめた本です。深く追求したり研究したり、オタクの本ではありません。あくまでもわかりやすく、情報を削ぎ落として、極限まで削ぎ落とした入門のハンドブックです。図版を湯水のように入れたら(文字も大きくして)、百科事典のように大判で分冊になってしまいます。つまりこの本は高価な大全ではないのです。おそらく今の時代、そのような豪華本を購入する人はいないでしょうし、時代にあわない。すべてネットで一見して流してしまう、、、そして、重要なこと、この本のこの1ページを見てそのテーマに開眼して、そこから無限に深く勉強してほしいのです。いずれにしろ、いろいろ意見があることはいいこと。よろしくお願いいたします。
一言、今回の改訂は、akira1975さんとduo! ちょっと見はわからないと思いますが、細かいところがものすごくよくなっています。鳥肌ものです。彼は偉大です。
『タイポグラフィ・ハンドブック 第2版』目次
ISBN978-4-327-37749-6
(*新項目/第1版から大幅に変更)
第2版のために*
目次とコンセプト
本書の使い方
Alphabet
アルファベットの構成要素
日本人の視点
カーブを見る力
カウンターを見る力
グリフ
分類法
Vox-ATypI*
ハッシュタグ*
エレメントの名称
ローマン体と変遷
抑揚とセリフ
サンセリフ書体の変遷
ターミナルのカットの角度
ヒューマニストのあり方
一階建てと二階建て*
幾何学的なモダニズム
スーパーファミリー*
タイプデザインの最近の傾向*
スクリプト書体*
ブラックレター書体
タイプライター書体
ステンシル書体
デコラティブ・スタイル*
Characters
タイプデザインの重要な人物*
組見本_66書体*
(以下追加書体) Akkurat Albert Arial Brandon Grotesque DIN Dolly Fedra Fournier Freight Guardian Egyptian Janson Parisine SangBleu Kingdom Scala Stanley Unica
パングラムとイソグラム
和文書体組見本*
イワタ明朝体オールド
精興社書体
ヒラギノ明朝体/+游築五号仮名
本明朝/本明朝小がな
モトヤ明朝
筑紫明朝/筑紫Aオールド明朝
平成明朝体
リュウミン/+リュウミン オールドがな
リュウミン+秀英5号
秀英明朝
凸版文久明朝
小塚明朝
游明朝体/+游明朝体五号かな
教育のための漢字制限*
写植文字盤*
タテ組の基礎*
Multilingualism
基準線/並び線
ハイトによる差別化
大きめにみえる書体
視覚的対等化
多言語フォントのライニング*
和文組版の基本
日本語グリッド
ヨコ組用かなとタテ組用かな
混植の相対的な位置
タテ組混植の相対的な位置
漢字とかなのエレメント
フトコロと大きさ
漢字の性格
かなの抑揚*
和文組版の禁則
行末調整
可読性
タイポグラフィックマトリックス
Treatment
スケールと単位
文字のサイズ
ポイント尺
ユニットとセット幅
スペースとインテル
レタースペース
スペーシングの視覚調整
微細なスペーシング
ワードスペース
ハイフネーション
ジャスティファイド
ラギッド
センタード
行間
組幅
行送りの相互調整
字数計算チャート
アルファベットレングス
活字調整表
パラグラフ
文字の差異のつけ方
見出しの階層
大文字の扱い方
Format
貴金属比
フィボナッチ数
アスペクト比
ブックフォーマット
版面の決定
ノンブル位置の決め方
ページプロポーション
グリッドシステムの基本
グリッドの基準線に揃える方法
マルチカラム
カラムのコントラスト
本文の流れ*
複合的なグリッド*
カスケード・グリッドシステム*
表組
罫表組
Technology
タイムライン*
活字彫刻機
自動活字鋳造植字機
写真植字
タイプライター
セレクトリックタイプライター
フォントファミリー
ビットマップフォント
ピクセルフォント*
文字表示と文字認識*
ピクセルフォント*
アウトラインフォント
テフ/メタフォント
オプティカルサイズ
ウェブフォント*
マルチスクリプト・タイポグラフィ*
ランダムフォント/キャプチャ
バリアブルフォント*
キー配列
アスキーとキーコンビネーション
Standards
国際規格の/アメリカのペーパーサイズ
日本特有の規格サイズ
海外特有の規格サイズ
国際規格の封筒サイズ
アメリカの封筒の機能
日本の封筒規格サイズ
端物印刷の規格サイズ
封筒の構造と名称
レターヘッドの折り方
C列の封筒に適した書類の折り方
郵便物宛名面の配置
C列のためのタイポグラフィ
窓つき封筒
レターヘッドのタイポグラフィ
カードのタイポグラフィ
Glossary
ファウンダリーとフォント・パブリッシャーのリスト*
タイポグラフィの専門用語*
フォント名リスト*
ノックオフフォント*
協力者一覧*
広告:世界の文字と記号の大図鑑/図説サインとシンボル
追記:第1版と第2版の制作の発端は、ワインガルトのインスタンブールでの一言がきっかけとなっている。「ヒトシ、ぼくの本を作る前に、まず日本人に “Typography”とは何かを考えることを教える必要がある。その本を作ってからそのことを考えよう。」っと。このことを達成するのに時間がかかり過ぎた。
『世界の文字と記号の大図鑑』目次
ISBN978-4-327-37736-6
なんと、うっかり発刊当時載せ忘れていましたw
2014年8月12日見本出来。
視覚的な使用説明書
Unicode grows into a collection of global characters.
Unicodeは、世界中の文字の統合を促進していきます。
コンピュータとテキスト
ユニコード・コンソーシアム
タイポグラフィの類型学
ワールド・フォント、グローバル・フォント
成長するCJK
グリフ一覧 ◎以下順序不同
アヴェスター文字
アラビア表示形A
アラビア表示形B
アラビア文字
アラビア文字補助
南アラビア文字
アラム文字
アルファベット表示形
アルメニア文字
イ文字(ロロ文字)
イ文字部首
ヴァイ文字
ヴェーダ文字拡張
ウガリット文字
エーゲ数字
ゲエズ文字(エチオピア文字)
エチオピア文字拡張
エチオピア文字拡張A
エチオピア文字補助
オガム文字
オスマニア文字
オリヤー文字
オル・チキ文字
カイティ文字
カヤー文字
カリア文字
カローシュティー文字
カンナダ文字
キプロス音節文字
ギリシア文字およびコプト文字
ギリシア文字拡張
キリル文字
キリル文字拡張A
キリル文字拡張B
キリル文字補助
グジャラーティー文字
クメール文字
クメール文字用記号
グラゴル文字
グルジア文字
グルジア文字補助
グルムキー文字
ゴート文字
コプト文字
サウラーシュトラ文字
サマリア文字
シェイヴィアン文字
ジャワ文字
シリア文字
シロティ・ナグリ文字
シンハラ文字
スンダ文字
ターナ文字
タイ文字
タイ・ヴェト文字
タイ・ロ文字
新タイ・ロ文字(西双版納タイ文字)
タガログ文字(バイバイン)
タグバヌア文字
タミル文字
チェロキー文字
チベット文字
チャム文字
ティフナグ文字
デーヴァナーガリー文字
デーヴァナーガリー文字拡張
デザレット文字
テルグ文字
パスパ文字
バタク文字
ハヌノオ文字
パフラヴィー文字
バムン文字
バムン文字補助
バリ文字
パルティア文字
ハングル音節文字
ハングル互換字母
ハングル字母
ハングル字母拡張A
ハングル字母拡張B
ビザンチン音楽記号
ファイストスの円盤の文字
フェニキア文字
ブギス文字(ロンタラ文字)
ブヒッド文字
ブラーフミー文字
ヘブライ文字
ベンガル文字
マニプリ文字
マラヤーラム文字
マンダ文字
ミャンマー文字(ビルマ文字)
ミャンマー文字拡張A
モンゴル文字
ラーンナー文字(タム文字)
ラオ文字(ラオス文字)
基本ラテン文字(ASCII互換)
ラテン1補助
ラテン文字拡張A
ラテン文字拡張B
ラテン文字拡張C
ラテン文字拡張D
ラテン文字拡張追加
リキア文字
リス文字
リディア文字
リンブ文字
ルーミー数字
ルーン文字
レジャン文字
レプチャ文字
ンコ文字
一般句読点
上付き・下付き
易経記号(六十四卦)
音楽記号
音声記号拡張
音声記号拡張補助
顔文字、絵文字
囲みCJK文字および月
囲み英数字
囲み英数字補助
囲み表意文字補助
平仮名
片仮名
片仮名拡張
仮名文字補助
漢字構成記述文字、IDC
漢文用記号(返り点)
幾何学模様
ダイアクリティカルマーク(合成可能)
ダイアクリティカルマーク補助 (合成可能)
記号用ダイアクリティカルマーク (合成可能)
共通インド数字に準じるもの
楔形文字
楔形文字の数字および句読点
罫線素片
光学的文字認識、OCR
康熙部首
交通および地図の記号
古イタリア文字
古代エジプト・ヒエログリフ
古代ギリシア音符記号
古代ギリシア数字
古代ペルシア文字
古代記号
算木用数字
小字形
数学記号
数学記号A
数学記号B
数学用英数字記号
数字に準じるもの
制御機能用記号
声調修飾文字
線文字B音節文字
線文字B表意文字
前進を伴う修飾文字
装飾記号
太玄経記号
縦書き形
注音字母(注音符号)
注音字母拡張
通貨記号
点字図形
統合カナダ先住民文字
統合カナダ先住民文字拡張
特殊用途文字
突厥文字
ドミノ牌
トランプ
半角・全角形
半記号(合成可能)
ブロック要素
補助句読点
補助数学記号
矢印
補助矢印A
補助矢印B
麻雀牌
文字様記号
錬金術記号
CJK互換漢字
CJK互換漢字補助
CJK互換形
CJK互換用文字
CJK統合漢字
CJK統合漢字拡張A
CJK統合漢字拡張B
CJK統合漢字拡張C
CJK統合漢字拡張D
CJK部首補助
CJKの記号および句読点
CJKの筆画
IPA拡張(国際音声記号)
その他の記号
その他の記号および絵文字
その他の記号および矢印
その他の技術用記号
その他の数学記号A
その他の数学記号B
世界の書記体系
マイノリティ・スクリプトとヒストリック・スクリプト
『タイポグラフィ・ハンドブック』version 1.1.4
本日6刷が決定しました。早速とりかかります。version 1.2と思っていましたが、今回も最小限の訂正です。
version 2は新版、あたまの中にはなんとなくありますが、早めに行動に移さなければ。ぼくは仕事が遅く、時間がかかりますので、いつになることやら。新しい試みは、すばらしい協力者を!できるだけ、強力に改造したいです。できたら、いっぺんに変えたいですが、これはぜひ旧版を持っている人も欲しくなるものでなくてはなりませんね。時代はどんどん変わって、次のは新世代にあったものに、、、笑
なお、今回から、職人さんのご都合で、函の印刷が凸版による印刷でなくオフセットになります。