Post 3.11 ─これからデザインにできること

未曾有の東日本大震災から約8カ月。被災地の復興に「これで終わり」はありません。本展では、3月11日以降これまでに立ち上がったデザイナーや建築家を中心とした様々なプロジェクトを展示、紹介しながら、「つなぐ」「伝える」「支える」「取り戻す」「切り開く」などいくつかのテーマ毎に多領域のスピーカーを招いてシンポジウムを行い、来場者を含むディスカッションを通してデザインが持つポテンシャルと「デザインにこれからできること」を考えます。まだまだデザインにできることがあるはず。本展がさらなる次のアクションのきっかけになることを期待しています。
[主旨・目的]
・事例紹介展示とシンポジウムで構成し、展覧会というよりは「考える場」
・「何かやりたいんだけど何をやったらよいかわからない」デザイナーに復興活動に関わるきっかけをつくる
・他領域からデザインのポテンシャルを指摘してもらうことで「デザインの役割」を再認識する
10月26日(水)~11月6日(日)
(*DESIGN TIDE:10/29-11/3、東京デザイナーズウィーク:11/1-6)
主催・企画:アクシスギャラリー
SPREAD(キービジュアルデザイン)
小林くん山田さん、がんばっていますね。

[人づくりプロジェクト]SHELF展

招待状が届いていました。
とても、感動的な会社です。丹青社の石畑さん、松山さんにはいつもお世話になっております!新人に対するすばらしい理念。
グラフィックは中野くん。とてもたのしみ。
http://www.tanseisha.co.jp/news/pdf/20110908.pdf
==
石巻のプロジェクトもたのしみ。

GoldenGreenのarigaさん

ここのとこお会いしたかった近所の小作人(自称)の農場に,ちょっとおじゃましてきました.
すごい人です.それに,すてきなご夫婦,うらやましい!!!
http://www.goldengreen.jp/02/
==
この完熟トマト.香り高い.絶対に東京では食せないですね.美味.標高1000mで完璧の赤にまで育て.そして,ブヨブヨしていない.

2000-20 ymo

もうひとつ。こっちは伝説の、、、
back stage pass
#WH2011 #YMO セットリスト①新曲Fire Bird②ファイアークラッカー③Behind The Mask④The City of Lights⑤京城音楽⑥灰色の段階⑦体操⑧千のナイフ⑨コズミック・サーフィン⑩Absolute Ego Dance⑪Cue⑫東風
今年の夏も終わりました。。。最近はまったくごぶさた。授業で受講生の方もこんな近くまで来てて、うちでタイポグラフィ。。。31年前なんですね。

1983 ymo

バックステージパス。思い出す。
back stage pass
#fujirock #YMO セットリスト①Improvisation②ファイアークラッカー③Behind The Mask④Riot in Lagos⑤The City of Light⑥京城音楽⑦灰色の段階⑧体操⑨千のナイフ⑩コズミック・サーフィン⑪Rydeen⑫Cue⑬東風
そっか〜、てっきりテクノの名曲Radioaktivitätをカバーして、Fukushimaを加えるんだと思っていました。
それにしても、福島の核害。新潟の水害。近隣の人々が苦しんで、とんでもない状態なのに。。。