[ap-all:06479] 夏の夕方にオーガニックイタリアン

==
昨晩、Abu Dhabiから東京に休暇で帰ってきていらっしゃる大林ミカさんを囲んで、すばらしい会が広尾でありました。
氏はIRENA(International Renewable Energy Agency)国際再生可能エネルギー機関のコミッションの仕事をされている第一線で活躍している方です。とても勉強になりました。とても愉快な方でもあって、あっという間に夜中になってしまいました。
日本はほんとに恵まれている!っとおっしゃっていたのが印象的。
http://irena.org/

iFontMaker

>>> 高いので買ってないのですが、iFontMakerというのが
>>> 気になっています。
>>> http://2ttf.com/
>> はいはい、これ、ぼくのまわりで流行っています。
>> でもどうなんでしょうか???駄フォントばかりできるんではないですか???(笑)
> そういえばそうですね。
> 手書きなんであんまりちゃんとしたフォントはできないですね。
> 例えば、外国人向けの漢字練習帳みたいなのを
> ジョークっぽく作ってみたい、とは思いました。
ヘヘ。

2010/09/21[第4回]印刷とweb

「言葉のデザイン2010」の第4回の申し込みを開始しました。
http://www.jagda.org/kotobanodesign/
http://www.kotobanodesign.com/
今回は松本弦人さん・小泉均を迎え、「デザイナー達のオンスクリーン」がテーマ。後半は永原康史さんと原研哉さんを交えた4者のトークセッションも行ないます。7 minutes ago
==
山で,開墾して畑をつくっている場合じゃないようですね.準備始めなくては.

ばれいしょ「はるか」

豊作!いも堀りはとっても疲れます.豆みたいな小さいのを素揚げすると,おいしい!
www.jrt.gr.jp/news/news62.pdf
畑からの,もぎたてのルッコラはものすごい香.なぜか,「ミツバチ」がとんでいました.

木地師宗吉

…こけしと呼ばれる木の人形は、おのれが生れた土地の、豊かな森や険しい山容を、尺に足らぬその小さな姿の中に刻み込んでいるのだ。。。真夏の「ゆき」。。。小川村の本引楮、どれもすばらしい。森へいこう。

iTunes版: タイポの■▲ 文字のエステは分業 (タイプフェイスについて)

http://itunes.apple.com/jp/app/id384583717?mt=8
20100804-web04_Icon348x348.jpg
ようやくできました。(なんと4カ月かかっています/量も1.5倍になってしまいました)
旧著4章の「文字のエステは分業」で、同タイトルです。
今回は『Macクリエーターのためのフォントスタイルブック2002』DTP WORLD別冊に掲載いたしました「欧文書体のキシのキソ」「欧文書体を上手に使うために」、これらの原稿をベースに、大幅に加筆しました(ほどんど原型をとどめていませんが)。ぜひDLしてみてください。
もちろんiPadでも開きます、お読みになれますが、専用ではないため、うつくしくありません、ごめんなさい (iPadですと、参照の関連サイトは抜群に見やすいです)。また予定より遅れに遅れ、たいへんご迷惑をおかけしましたこと、お詫び申し上げます。内容はその分充実したのではないかと自負しております。どうぞよろしくお願いいたします。ふぅ、やっと、3つ載りました。

Customer Reviews_US

早い!もう、反応!やっぱり、Appleに載っけて、よかった。いろいろな意味で。このような方が、見てくれるんですよね(安心)。アメリカはすごい国。人と新しい機械、その間にあるものとは。。。ユーザーの知的水準が違うのかな?
Wow! What a use of the touch interface.
★★★★★
by Flagnab
The simplicity of this photo album is deceptive—this is a subtly innovative use of the touch interface & of the App Store. The images of this woman’s life are attractively presented. I’d love more information about her, and I’m sorry her later years aren’t depicted. But in a culture (American/western) which makes a fetish of garish color & inane action, this app is a welcome respite.