試筆新玉之圖(1801)

呉春の火焔とはいえない宝珠。とてもおとなしい火炎、しかしそこにパワーが潜んでいる。辛酉正月だから49歳か。
この形は、燃え盛る炎あるいは一適の水の雫を表している。宇宙全体の象徴。座禅の手の形も如意宝珠といわれている。本来は仏教の摩尼車の「マニ」は如意宝珠(サンスクリット語: cintāmaṇi)の略で、単独では「宝珠」の意味。仏語の口業【く‐ごふ】つまり言語表現、人間のあらゆる行為三業(三昧耶形が元?)のひとつを表していると考えられる。三つ巴形式が普通で、下に2個横に並び、その上に1個乗って一つの火炎に包まれた三弁宝珠が原型。形が整っているので、仏塔の相輪や仏堂の最上部に。また燈籠の笠の上に一つ置かれるなど、象徴化した擬宝珠ではないと思うが(茶の湯では正月床飾り「ギボウシ」の縁起物は見たことない)、黄瀬戸の宝珠形香合が思い浮かぶ。掛物は僧侶によるものが多いのでそこでよいのを狙っていたが、どれも美しくない過剰な塒のような炎の表現が多い。炎を纏っているのは神社でもよく見かけるが、平安時代かららしい。それにしても、さすが四条派の祖の試筆、なんと軽快な10の筆数を、精度の高い筆扱いでまとめ上げている。

AERA 1902号

「大人になったいまこそ必要な新聞の読み比べ」
父元治は新聞のムシだった。ぼくの記憶では確か朝日、日経数紙、日刊工業、赤旗をとっていた(大嫌いの読売=ヨミステや産経は一枚もないはずで、比較する価値なし)。おそらく少なくとも5紙は毎日郵便受けに入っていた。留守にすると大変なことになるw その新聞を未整理で気になるところをとっておく。なのでその量はもっとすごいことになる。亡くなった後、彼の部屋を整理するのに何年かかったことか(確か三年ぐらい)。しかしちょっと思い出しただけで、貴重な記事(三島切腹とか崩御とかさまざまな大事件)が各紙ミントの状態であって、比べることができた。ただしその部屋の匂いがすごい。新聞紙って時間経過すると湿気を吸って別の香りになります。ぼくはそれが嫌いで、全てその部屋から消えました。今はそこにスイスからきた3トンの金属活字と少々の和文活字が。
別の部屋で、また断捨離が始まっているww

左右逢源

辛巳(1821年)、了々斎筆、百五十遠諱追薦と記してある。江岑好木地丸香合の写しを配りものにした際の色紙。逢源斎の語源だが、道を体得した者があらゆる事物の本質を見取り、自在に対処すること。左右〔そ‐う(もと‐こ?)〕というのは、この場合「かたわらにあること」という意味にも取れるのではないだろうか。稲垣休叟(いながき きゅうそう)書付、江戸後期の茶人。号は竹浪庵・黙々斎。啐啄斎に師事。「茶道の世界では従前より(生誕何年祝より)没後の年忌を大切にし、歴代家元の年忌にあたってはその遺徳を偲んで追善の法要や茶会を行ってまいりました。」(同門2022年1月606号より、元伯が花から鶯へ替えた記事も載っていたけれどw)の規範のもととなるお軸と思う。了々斎の江岑への思いが紙面にとても現れている。今年10月27日はちょうど江岑三百五十年忌。

《离娄章句下》章句八编辑 孟子曰:“君子深造之以道,欲其自得之也。自得之,则居之安;居之安,则资之深;资之深,则取之左右逢其原。

MacBook Air 11-inch

SSDが突然すっ飛んだ。バッテリーが膨張したせいかも(7年も使ったので)。えらい目にあった。Time Machineのおかげでなんとか助かったけど、今だ後遺症が。いくつになってもダメだなぁ。今度は13-inch一番安いやつ、AppleStore Ginzaにて。

the third dose

COVID-19 Vaccine Moderna Intramuscular Injection
Lot.3005791: two of us*
Does my COVID booster or additional dose have to be the same brand that I got before?
No, you can mix and match brands. The FDA(Food and Drug Administration) has authorized three vaccine boosters — Pfizer-BioNTech, Moderna and Janssen/Johnson & Johnson — and determined that it is safe to get a COVID-19 vaccine booster or additional dose that is a different brand than your initial dose or doses. https://www.hopkinsmedicine.org/health/conditions-and-diseases/coronavirus/booster-shots-and-third-doses-for-covid19-vaccines-what-you-need-to-know

comparison of Neutralizing antibody levels:
Pfizer–Pfizer–Moderna 31.7*
Pfizer–Pfizer–Pfizer 20.0
Moderna–Moderna–Pfizer 11.5
Moderna–Moderna–Moderna 10.2
Atmar RL, et al. MedRxiv. Oct 15, 2021./Munro APS, et al. Lancet Dec 18-31, 2021.

天佑庵

天佑庵茶室は東京府荏原郡目黒町字上目黒(津村順天堂創業者の)津村重舎氏邸にあり、邸はいわゆる目黒丘の一部にして西南に傾斜し、住宅本屋は高部に本席は庭園を隔てて、その低部にあり、もと名古屋の茶家牧野作兵衛翁が天明年間千宗左の邸にありし不審庵を模造したりしを移して、これに八畳客室八畳その次室及四畳半控ノ間等を配して一棟とし邸内に建設したるものとす。
牧野翁が利休好み不審庵を模するや、茶室はもちろん露地一切の現形を実写して、樹木の高低配置に及び、寸分違うことなきを期したりという。大正5(1916)年高橋義雄=箒庵(ほうあん)たまたま名古屋市に滞在中、牧野翁五世の孫作兵衛氏この茶室を譲渡するの意ありと聞き、これを前水戸藩主徳川圀順侯(明公)にすすめてその東京小梅邸(本所区向島小梅町)に移し、その地の旧名にちなみて嬉森庵と命じその扁額を松方海東公にこいしが、その後徳川邸移転の議あるにて及びてこれを上野公園内日本美術協会に移さんとしたるも、当時公園内に木造家屋の建設を許されざりしに依り、終に津村邸移築せしものなりという。しかるに工全く竣りてかの癸亥の大震災あり、小梅邸も美術協会も焼亡したるに、この席の目黒山に移れるばかりに、無事残存するを得たるは、全く天佑(天のたすけ)のしからしむる所なりとて、当初よりこの席の肝煎役たりし高橋氏の狂喜は、終に本籍を天佑庵と銘名するに至れるなりと、茶壇の一佳話として語り継ぐべきなり。
なお、京都なる不審庵は明治39(1906)年に火災にかかり、模造は決してすくなからずといえども、おそらく本籍の古きに及ぶもの非ざるべしという。昭和2(1927)年 川上邦基 記ス
 昭和33(1958)年に現在地である浅草寺伝法院内に移された。

Sonic ⓥ

★★★★★ 4.5 久しぶりに、お気に入りアプリを見つけた。iPhoneに落としてから2ヶ月ぐらい捨てないで続いているが、これはすごい。35Hzぐらいが効くみたい。

滴(しずく)

優れた茶人は、柄杓の扱いが自然で上手である。武士で言えば刀と最も似ていると感じる。道具というものは究極そういうものなのか。昔の茶人の点前を見てみたい。基本となる二種の量をブレないで、お湯(あるいは水)を汲めて注げることが肝要。扱いや持ち手はどのような時もいくつかの同じかたちの繰り返し。

  • 一杯に汲む=
    茶碗を温める時:
    茶を掃いた茶碗に入れる時:
  • 半分に汲む=
    茶碗を濯ぐ時:
    お仕舞に茶筅を濯ぐ時:
    水指から釜に水を差す時:
    (この場合、合や茶碗の大きさなど適宜。量は未調整)

汲みたい量にする:
柄杓の合が釜のお湯の中にある時に、柄杓の合の傾きで量を決めてしまう。
そのままの傾きのまま柄杓を上げてきて、
柄杓の底が、水面から離れてから、柄杓の合を水平にして上げる*。

滴:
釜から茶碗まで柄杓を移動させている間に、お湯が落ちない様に細心の注意を払う。柄杓の合の底は、凹型になっているので、水面から出た後に合の底面に未だ残っているお湯は、直ぐには合から落ちない。しかし、いずれは必ず一滴は落ちると予測すべき。それがいつなのかを測る。合の底面で一箇所に集まってくるお湯をその汲んだ直後にその場で落とすか、柄杓の移動中畳に落ちる前に、茶碗など移動先の中にお湯を入れるようにするのかその場の判断があらかじめ必要である。
水中で傾けた柄杓のその角度をそのまま変えることなく、柄杓の合の底を水面から上げると、斜めなためお湯の切れが良いはずなので、お湯は残らないで落ちるはずだが、それが一呼吸の間に落ちない場合が困る(*この瞬間)。また合を水面から上げた後、お湯が切れるまでしばらく待つのは作為的でよくない(絶対に振ったり揺らしたりしてはいけない)。何度やっても水面から離れる時の表面張力では完全に露を切ることができない場合がある。

注ぐ:
茶碗にお湯を注ぎ入れる時、茶碗の右側にお湯が垂れて、茶碗をとると畳が濡れているのは恥ずかしい。その原因は、柄杓の底の部分に伝ったお湯が茶碗の右の縁から外に出て、畳に落ちている。
はじめに、お湯を合から茶碗のどこに落とすかを決めて集中して注ぐ。絶対に茶碗の中心にお湯を落とさないようにすること。
茶碗の直径と角度を見る=落とし始めに茶碗の(7,8時位の短針がくる)左側手前の縁に近い所に、落とし終わるまでその位置を動かさないように注ぐ。つまり、寸分の狂いとブレは禁物。

炭道具・灰道具の記号

兜巾頭の火箸
鳥頭、菊頭、桐実頭、渦頭、丁呂木頭、椎実頭、宝珠頭、瓢頭、大角豆頭から選んで火筋として使うのだが、どれも好みではない。ぼくのは烏天狗には付き物、頭襟(ときん)、山伏がかぶる小さな六角帽子の形。十二因縁(鳩摩羅什訳)、十二縁起・十二有支(玄奘訳)にちなんでおり、「支分は、無明、行、識、名色、六処、触、受、愛、取、有、生、老死、これら無明暗黒の煩悩だが、悟りに達すれば空(emptiness)になり、不動明王の頭頂にある蓮華のように清浄である」という意味。現実の苦悩の根源を断つという仏教の基本的な考えのひとつ。

蓮の灰匙
利休型なのだが、匙部に蓮華文が板金の打ち出し仕上げになっている珍しいもの。古い仏具のよう。意味的には日常で用いられる陶製匙の散蓮華(ちりれんげ)と同じく、自然で本当に美しい蓮の花から散った花弁に見立てている。仏教で重要とされているのが、煩悩に穢されることのない清浄な仏の心をあらわす「白蓮華」と、仏の大悲(だいひ)から生じる救済の働きを意味する「紅蓮華」。泥に染まらず清らかで美しい蓮華は、仏典では清浄な姿を仏にも例える。また漢訳三本の妙法蓮華経は「白蓮華のように正しい教えを説く経」という意で経題に用いられている。蓮は7月中旬から8月中旬位にかけて開花し、近所の上野不忍池が名所というのも何かの縁である。

うちはこの二つの火道具によって、より一層清められる。