ぼくの「EL」の方が早いんですけど(笑)。たぶんもっと前に、だれか? 探せば、、、
[ap-all:07362] Fwd: 原子力ポスターコンクール中止要求署名(4月30日〆切)
子供たちへの原発洗脳教育をやめてもらいたいです。
●署名はこちらのサイトから
http://i-wind.jp/stop_nuke/index.php
LIFE311被災地支援プロジェクト
http://life311.more-trees.org/
「上を向いて歩こう」「見上げてごらん夜の星を」
ここで全部見られるんですね。ありがとう。歌は心を癒す。
http://www.suntory.co.jp/enjoy/movie/l_s/corp.html
kds2011
予定通りスタート。桑沢デザイン研究所夜間、ぼくは10年目、阿部先生は5年目。お互い、ずいぶん板についてきました。
●前期金曜 エディトリアルデザイン(2年生対象)
阿部先生からのメイン課題:
A. 小説
B. 小説
C. 写真を見る
D. 日本文化論
E. 人物のリサーチ
F. 場所と写真
から、ひとつを選択。
小泉からのサブ課題:
K. 台割的発想の実験作品III
メインの課題は、昨年とほぼ同様。ぼくのサブの実験課題、昨年よりプロの眼をつくることに専念。
==
ふたりの先生は、なぜか同じ衣装。(笑)
ミヤコドリの異変…2
けっこうたくさんのミヤコドリの群れがグルグルみんなでまわっていた。ッと思ったら、一気に消えた。どこへ行ったのだろう? (ひるま)
おまけ: 昨日、おひるに、宇野ちゃんと桜の下でお弁当を食べていたら、上でかわいい小鳥が一羽、一生懸命花の付け根を狙って食べていた。花が丸ごと真下の弁当にひとつひとつ落ちてくる、、、おもしろい光景。
平凡社 世界美術全集 28
ちょっと調べものあって、親父の蔵書を引っぱりだしてきて読んでいました。
1955年刊の特製本、この巻は日本Vで「現代」、とてもよくまとまっている。すばらしい!あらためて思うのは日本は精錬されてきている、この時代。今はどうなのだろう?ひとりひとりの精神は戦後からこの頃と同じなのだろうか?
重要:仙台 活版/APP関係安否情報
4月15日発売のBIG ISSUE 164に小さなコラムを載せてもらったのでよろしければ、ご一読下さい!<小出さんから/04/07
2011/04/01/11:00現在 確認がとれた方:
工藤彩子(せんだいメディアテーク)2011/04/01/
青木千絵(Apple Store, Sendai Ichibancho)2011/03/ 30/
阿部拓也(凸版印刷株式会社/JAGDA東北地域)2011/03/23/
小出尚喜(コピーライター)2011/03/17/
大泉愛子(元せんだいメディアテーク/現=京都)
菊地淳(ハリウコミュニケーションズ株式会社)
高橋志穂(長岡造形大学卒/松島出身)2011/03/15/
宇津井芽衣(活版研究会)
坂本憲信(秋田公立美術工芸短期大学)
ハリウコミュニケーションズ株式会社社員一同
松田和也(ハリウコミュニケーションズ株式会社)
畠山敏(グラフィックデザイナー)
畠山敏デザイン事務所スタッフ一同2011/03/18/
畠山創(長岡造形大学卒/畠山敏デザイン事務所)
坂井建二(長岡造形大学卒/三恵商事)
根朋子(畠山敏デザイン事務所)
岡初美(活版研究会)
井上彩(仙台出身/現=兵庫/WSアルバイト)
伊藤裕(元せんだいメディアテーク)2011/03/14/
清水有(せんだいメディアテーク)2011/03/13/
笹木一義(元せんだいメディアテーク/日本科学未来館)
渡辺(活版研究会)
石川圭(長岡造形大学7期生)
waka(WSアルバイト)2011/03/12/
敬称を略させていただいております。
※一字下げは、ご本人直接ではなく、人づてに情報が入ってきたもの。
状況が落ち着くまで、当分の間、更新しながら続けます。もしご存知の方がいましたら、ここに掲示したいと思いますので小泉までメールhitsh@htypo.netあるいは下記コメントをください。よろしくお願いします。
==
2011/04/01/11:00現在 最新情報:
smt地下の馬、活版印刷機などは健在。建物内総点検中とのこと(2011/03/13/12:00)
安全確認が出来るまでsmt内に立ち入り禁止になっています。再開の見通しは立っていません(2011/03/15/7:24)
メディアテークのスタッフも皆無事ということ、半年は休館し復旧作業になるだろうと(2011/03/15/11:21)
smtの地震後の状況です!
smtは上階ほど被害がひどいようです。これは7Fだそうです。
幸い1F&2Fは大丈夫の様です!(2011/03/16/)
I passed by smt today.(2011/03/19/)
smt内の図書館すごいです・・・・・(2011/03/20/)
http://twitter.com/#!/kai_sendai/status/50139574411870208
完全なsmt復活までにはかなりの期間が必要になるものの、少しずつ動き出しております。地下1階は来週末に活版研究会の方々にボランティアで来ていただいて少し落ちた活字などを元に戻したり、細かい状況の確認などをしていただく予定ですので、ほぼ元通りの姿になるのではと思います。海岸沿いが壊滅的な被害の中、生き残ったメディアテークで生き残った活版はやはりこれからも続けていくべきだと、ますます感じております。(2011/04/01/)
==
Apple Store, Sendai Ichibanchoは震災があった日、お店は通常営業中でしたが、お客様、スタッフ共に全員無事でした。店頭に大きな被害を受けており、店頭の通常営業開始はまだめどがたっておりませんが、28日より業務内容など一部限定して業務をスタートさせていただいております。毎日、震度4〜5の余震があったりとまだ安心出来ないですが、仙台店の再オープンは勿論、宮城の復興に向けて前向きに頑張っていきたいと思います。(2011/03/30/)
山の茶花 其の五
「福寿草」
「木通蔓」
家のまわりには残雪、、、山には雪形。
フジツボ…
La Central Nuclear de Lemoniz: http://www.youtube.com/watch?v=5rmOxvUYUkI