Sea & Dog
海と犬
ミク
==
もう数年前ですが、ぼくが自分の絵を買ったのはこれがはじめて。
この絵は、伊藤さんがイラストでなく、キャンバスに始めてむかったシリーズ「リベット」の一点。この赤い鉄骨がロシアアバンギャルドで?、強烈に好きな作品。いつもぼくが作業しているマックの頭上に!仕事を見守ってくれているのですね!!
200803311024
異議あり
https://twitter.com/#!/fladdict/status/160570678033121280
2012 new year’s day
I would not hesitate to correct my fault. Confucius…me
今年は、音楽でいえば、ソロアルバム2作目が出ます。
すでに、一昨年の12月からほとんど毎日レコーディング。
佃のスタジオ入りして、籠っていますが、まだ
完成したページはひとつもありません。。。がんばります。
歴代スタッフ
ちょっと聞かれたのでmemo:
アルバイトは除く 2002年以前
中島寛子(多摩美) 2002年解雇→有山デザイン
糟谷一穂(桑沢夜間) 2004-2005年独立
阿部宏史(バーゼルHGK) 2007年独立
大坪佳正(多摩美上野毛) 2007年→中垣デザイン→独立
宇野智美(東京造形大) 2010年-現在
Masa Ito のサイケ
昨日から、開催されました。
今回の伊藤さんの作品は、すごい。やはり今年は、新しい風がビュンビュン吹いていて、fairchildの頃のサイケがもどっている。シュールあり、構成主義あり。和もあり。とても好きです。
久しぶりに茅ヶ崎の章枝さんにもお会いできて。再びあの時代が!
==
昨年同様、Tiny Santa for iPhoneとMasa Ito Merry Xmas for iPadも期間限定でiTunesに載せました。
小泉家ペット歴
memo:
初代八五郎:三毛猫 (1950年頃)
名前不詳:シェパード (1955年頃)
初代アンリー:ダックスフンド♀
初代アメジスト:ダックスフンド♀
二代八五郎:茶虎♂
初代タヌ子:アメリカンショートヘア♀
二代アンリー:ミニチュアダックスフンド♂
犬嫌いのドイツ人
今日のゲスト、Bertさんは犬嫌い。猫はもっと嫌い? ドイツ人は猫が嫌いらしい(絶対数が少なくて、犬だらけ)。
というのも、スイス、ドイツには野良猫がいない。見たことがない。日本ではよく見かけますが、とても汚い。たいてい病気をもっています。かわいそうですが、野良猫を見るのはいいけど、不潔なのでさわらないほうがよい。今日の雑談中、昔の知り合いで今有名人Y氏が猫好きで、江ノ島にいっしょに行った時、撫でようとしてひっかかれて、血だらけになって、不安な気分になったことを思い出しました。
http://www.geocities.jp/talismankatze/germany2.html
いろいろ深い意味がありますが、ドイツと猫は似合いませんね。そういえば、猫は魔女の化身、という伝説のせいかもしれません。
秘剣
雲弘流 竜尾返し/陰ノ車/飛鳥+磯波(極意剣)/六葉剣
鑑極流 松風
空鈍流 虎ノ眼
天心独名流 鳥刺し
無外流 鬼ノ爪
猪谷流 さざ波
四天流 芦刈り
去水流 鬼走り
丹石流 石割り
不伝流 双燕/蟇ノ舌/馬の骨/不敗の剣
今枝流 雷(いかずち)切り
制剛流 かげろう
井哇流 流水
三徳流 千鳥
無明流 残月
東軍流 谺返し
直心流 風切ノ太刀
鐘捲流 浮舟
神道流 双眼崩し
戸田流 小太刀浦ノ波
ひとつひとつに,人の鋭さ,弱さを感じます.すべてが極めること.
20080801
ウコン収穫
今年も好例の収穫.粉末(薬研で粉砕)は小さな薬瓶に小分け!ファンの方々のため.ウコン酒も2年熟成まろやかな香りになったので.今年から,お分けしています.義理の弟が好きで,毎晩晩酌.心配していた放射能,鷽の口は全く心配ないそうです.ひとまず安堵.
http://kounou.ukon1.info/