トレッキングマップ

長岡からのメール。いいなぁ、これ。
地震があって、このようによい方向のリアクションがいろいろなところで、その地域ならではのことで起きるといいですね。
>お疲れさまです。
>先ほどまで一日山登りをしてきました。
>最近トレッキングマップを作るのが長岡で流行ってます^^;

>地震以降、復興を県外の方にお知らせするために
>山間部のトレッキングマップを作る機会が何度かあります。
>
>山登りでオオアリに足かまれました^^;
==
そういえば、ぼくも一年目二年目は密かに長岡サイクリングマップを作っていたのだけど「田圃を美しくみるコース」とか「川辺の花見コース」がよかった^^; あれ、どっかにいってしまったなっ。

80808

今日は080808.
種銭のことを思い出しました.お金の番号が8に挟まれているとそのお札はお金をよびます.
4と9が無いと尚いいようですね.
そのお札を銭洗弁天で洗うと最強かも?
フ〜,とにかく暑い!!!山に行きたい!

住吉神社例祭

近所のお祭りの準備が始まりました.もう3年経ってしまったのか...早いものです.
江戸を感じる,時空を味わえます.
http://www.sumiyoshijinja.or.jp/nenkan.html

Move OUT展

山口デザイン事務所が移転しました.ぼくは青山時代の数年,クレセントに足しげく,通わせていただきました.当時,山口さんからいろいろお話をお聞ききしたり,見せていただいたものが数多く,今でも目の中に焼き付いています.
バーゼルに行く直前だったので,ほんとうに大切な思い出です.そして,とてもたのしい時代でした.
展示物は山口さんの研究と作品が多いようでしたが,山口Dの仕事は数知れず,もっと見られたらよかったように思います.

Eames 100×100

PASSION: PHOTOGRAPHYっというパネルの文章からドキッとする展覧会でした。
065: A Page from On the Revolutions of the Celestial Spheres, Nicholaus Copernicus (1972) という写真がありました。解説を読まずにまず写真を見ていたぼくは、まずこの写真に引きつけられ、読んで「ワッ」っと思わずいってしまいました。
やはり、深い展覧会です。
http://www.axisinc.co.jp/news/2008/20080328.html

sculpture

もうひとつ。ちょうど去年のいまごろ、研究室からもって帰ってきて、自宅の壁に飾り直したお気に入りの彫刻。菊谷直美さんの作品なのですが、これはいつも身近にないと。この構成主義、6つの円筒形(部分もありますが)、それも3種しか使っていないのです。
これを凝視していると初心にかえるというか、落ち着きます。
20080401-const.jpg

CG 45 + From 1962 to the Future

一冊まるごと羽原先生がデザインされました.「私のデザイン論あるいは編集デザインにおける造形思考の背景」という論も書かれて,すばらしい.そういえば,さかんにgerstnerの雑誌”Capital”のことをおっしゃっていたのを思い出します.100%ゴシック体(サンセリフ)なのです.つらぬいています.ついつい,お話ししたくって,先程,品川駅でお会いしてしまいました!
このパワーに敬意を.
http://www.nigensha.co.jp/auto/bk_info.html?1106&INF=1175