年功序列制度

今朝の日本経済新聞に
さらりーまん生態学(いきざまがく) 佐野洋二郎さんが書いていましたが、
...知識や教養、人情の厚みが人間性の豊かさにつながるとかんがえている。だから読書をしなければいけないし、多くの人と接していい影響を受けなければいけないのだが、近年は引きこもりや他人に無関心な人間が増えている。...
サラリーマンだけでなく、いろいろな意味で重要で深刻な問題だと思います。

日和見与次郎

i am just fine
working without hellvetica
また、違う或る人から
I hate Helvetica.
...ですか〜〜。love and hate ...むずかしいです。
というか対話ですね!
いろいろな人がいます。
いろいろなメールがきます。。。たのしみ
==
日和見って,あまりよろしくない言葉っと思っていましたが,
このように生きることができたら...どの派閥にも入らない.
妻女の瑞江がまたいい.このすがすがしい頑固さ.たまりません.
==
でもやはり、ぼくはバーゼル派 (-:
事実をできるだけ多く正確に知りたいですね!今は昔?

大正時代の薬研(やげん)

山は紅葉も終末、冬支度。
とうとう薬研を手に入れました。ちょっと錆びていましたが、杉の葉で練習して磨きました。
夏まで育てたバジル乾燥させておいたのを漢方薬のように。。。(もちろん自前で育てていましたから100% organic) 薬研の車を扱っていると、たいへんいい香りがたち込めて。
来年はいろいろな薬草を育てるゾ〜〜〜。
西洋のハーブはもちろん、クコ、マタタビ、そしてサンショウ?
20081117-薬研.jpg
==
同じ植物でも、大麻をコッソリ育てるなんていうのは、もってのほか。立派な犯罪です。無知もいいところですね。

マタギッシュ (マタギのような)

秋の山は気持ちがいいです.
「マタギ」ではないのですが,長野の山に詳しい人と知り合えそうです.興奮します.
==
うっかりして,お寺で蜂に手を刺されてしまいました.
1. 水で刺されたところを,よくもみながら洗い流しました.
2. プロポリスを念入りに塗布しながら(結構長い時間)擦り混むように指で押していました.(お寺の奥さんのお知恵)
よく効きました.刺されたときはしびれるように痛かったですが,その後痛くもないし,腫れもしない.
ふしぎ...
そんな話から,前から興味を持っていた薬草の話に聞き入ってしまいました...深い!
古いお寺は,気持ちが和みます.

Fast. Slow. Fast.

音、不可欠。
ここのとこ,すごく気に入っていて,仕事しながらループで聴いているんですけど.
Steve Reich: VARIATIONS FOR VIBES, PIANOS & STRINGS (2005)
http://www.nonesuch.com/albums/daniel-variations
==
追記:昔から崇拝しているのは
Steve Reich: VIOLIN PHASE (1967)
http://www.ecmrecords.com/Catalogue/New_Series/1100/1168.php?lvredir=712&cat=%2FArtists%2FArnold+Elizabeth%23%23Elizabeth+Arnold&doctype=Catalogue&order=releasedate

ありがとう

最近,身にしみてきたことですが,「ありがとう」はThanks.あるいはDanke.とかMerci.とは一味違うことばのように感じます.
今朝,近所の小学生の女の子が元気よく「ありがとうございました」っと,運転手にお礼をいって都バスを降りて走っていきました.となりにいたおばちゃんが大きな声で「よい子だねぇ」っとニコニコ,それを聞いてた人たちみんなニコニコ*下町でも実際には珍しい光景でした.ごくふつうの光景のようですが,ヨーロッパから直接長岡に帰ってきたぼくにとって,長岡で毎朝このような光景をたくさんみていて,ぼくは不思議でしょうがなかったのです.雪国では,あるいは交通機関が乏しい地域では,バスが自分の目的地まで送ってくれるという見方があるのか...当り前の行為**だったのです.根拠を超えた「ありがとう」ということば,いろいろな含みがあります.
*ワインガルトが来日した時のひとこと,「街角の日本人は幸せな顔をしていない.」
**あいさつひとつ,大学生になると全くなかった.ぼくが授業を見ている,その学生ですらしない.なぜなのか?
結構奥深い.簡単なことばと行為には,謎が多い.

ABC ブックフェス2008

アッ、気がついたら、もうやってるのですね/いや、あと1週間か。今年の8月は短く感じます。。。ABCの篠原さんがパンフレット送ってくださいました。
青山ブックセンター青山本店で
〜この本は本当にいい〜
2008年8月1日〜31日開催
本と読者が出会う書店という場で、本当に良い本をあらためて見出していこう
そんな意味をこめて開催しているイベントです。本の著者、青山ブックセンターのイベントに出演した作家・デザイナー・アーティスト・写真家・ミュージシャン、そしてABCスタッフが「本当にいい」「ぜひ読んでもらいたい」本をお薦めするブックフェアを開催いたします。
この機会にあらためて“本の良さ” “本屋の楽しさ” を感じていただけたらと願っております。本屋のお祭り、ぜひご参加ください。
今年のテーマは 「からだ」です。
今回のぼくの推薦図書は手前みそ。でも重要なだと思います。a->zで買わないでABCお店で買ってね(^^)
初日から2冊も売れたそうです。
http://www.aoyamabc.co.jp/20/20_200807/abc200881.html